展覧会《北野天満宮 信仰と名宝 ―天神さんの源流―》

現在、京都文化博物館にて《北野天満宮 信仰と名宝 ―天神さんの源流―》が開催されています。

北野天満宮は全国1万社以上存在する、菅原道真公を祀る神社・天神社の総本社です。

今回の展覧会では鎌倉時代から現在まで伝わる数々の絵巻や、

太刀 銘 安綱 号 鬼切丸(別名 髭切)」などの奉納品など
北野天満宮が所蔵する神宝を中心に、ゆかりある美術工芸品
歴史資料が一堂に展示されます。
 
そこから浮かび上がる北野天満宮の歴史とその信仰のあり方を
展観する内容の、興味深い展示です。
 
 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
 
天満宮といえば学業成就をお祈りするとして有名ですが、
そこに神様として祀られている菅原道真は平安時代に
政治家・漢学者・漢詩人・歌人として活躍した人物でした。
それだけ多彩な学問を修めていた人ですから、祀られたのち学問の神様となり信仰を集めています。

また、当時の中国より春に愛でる花としてもたらされた梅を漢学者であった道真は大変好んでいました。神社の神紋が梅だったり、梅を詠んだ有名な句が残ったりしています。

 

 

北野天満宮の梅苑には50種/約1500本の梅の花が植えられています。
今の時期は約2万坪の境内一円で紅白の梅が咲き競い、見頃をむかえています。

公開時期からみても、早咲き・遅咲きのどちらもが観ることのできるこの時期はたいへんオススメです。

 
入場は有料ですが、梅苑内の茶屋でホッと一息つけるお茶菓子つき。
気になる方はこちらも併せて是非いかがでしょうか。
お得な【展覧会と天神さんをぐるっとパス】というのもあるみたいですよ。
 
 
また、境内のいたるところにも梅は咲いています。
拝観料もかかりませんので、手軽な観光・お散歩コースとしてもぜひ!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
 

【京都文化博物館 《北野天満宮 信仰と名宝 ―天神さんの源流―》展】
 
会期:2019年2月23日(土)〜4月14日(日)※休館日:月曜日 
        ●  前期 2月23日(土)〜3月17日(日)
        ●  後期 3月19日(火)〜4月14日(日)
 
時間:10:00〜18:00 / 金曜日は19:30まで

料金: 大人:1,400円  大高生:1,100円

HP:http://www.bunpaku.or.jp/exhi_special/now/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【北野天満宮 梅苑】
 
会期:2月初旬〜3月下旬まで
 
時間:9:00~16:00
 
料金:大人800円(中学生以上)[茶菓子付]
 
 
 
(Text:Mo)

    fromKYOTO

    卒業生・学外の方へ:利用のご案内

    マイライブラリ:マイライブラリについて

    交通アクセス:京都精華大学サイトへ

    公式Twitter