施設利用

情報館には、本校学生の制作に活用していただける様々な設備があります。
お申し込みは、2F図書カウンターにて受付しています。

3F セミナー室 学内者限定

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、現在セミナー室は利用できません。

情報館の資料を活用した少人数の授業に限定して使用できます。
最大16名分の座席や、プロジェクター等をご用意しています。
予約制ですので2F図書カウンターにてお申し込みください。

利用時間 通常開館: 9:00〜19:30
土曜開館: 9:00〜17:00
短縮開館: 10:00〜16:00
利用機器 プロジェクター、OHC、DVD、VHS、8ミリ、持込パソコン

利用上の注意事項

  • 予約時間を30分過ぎても来られない場合はキャンセルとなります。
  • 利用可能時間は閉館30分前までです。
  • 途中退室や終了する場合は2F図書カウンターへ連絡し、施錠に行くまでお待ちください。
  • 利用終了予定時間の10分前から延長申請可能です。
    ※時間延長を希望する場合は、2F図書カウンターへご連絡ください。
  • 連絡なしに使用されていた場合、即時退室願います。
  • 原則として館内資料を使用した少人数の授業でのみ利用が可能です。

3F 製本室 学内者限定

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、3Fセミナー室にて機器(製本機、大型ホッチキス、電動カッター、手動断裁機)の利用が可能です。2F図書カウンターにてお申し込みください。
・利用は1日1回1時間まで、同時利用人数は最大2名です。
・利用可能時間は開館から閉館1時間前までです。
・換気のため窓を2か所開けています。作業中は閉めないでください。
・現在の情報館の利用方法については、「お知らせ」をご覧ください。

製本室では製本機・電動カッターなどを使って小冊子の作成ができます。
予約制ですので2F図書カウンターにてお申し込みください。混雑する時期もありますので、スケジュールに余裕を持ってお申し込みください。
また、試し紙(テストプリント)などお持ちになることをおすすめします。

利用時間 通常開館: 9:00〜19:30
土曜開館: 9:00〜17:00
短縮開館: 10:00〜16:00
利用機器 製本機、大型ホッチキス、電動カッター、手動断裁機

製本方法について

製本方法 画像例 サイズ 特徴 作成できるもの
くるみ製本
(製本機)
くるみ製本の作り方ガイドPDF
くるみ製本の画像例 製本サイズ(天地×小口):最大315×210mm(ただしA4縦の製本は不可)、最小210×148mm 本文の背面部分を合成のりで綴じ、部分を表紙でくるんで固定する製本方法。 文庫本、雑誌のように背表紙のある冊子。
天のり製本
(製本機)
天のり製本の作り方ガイドPDF
天のり製本の画像例 製本サイズ(天地×小口):最大315×210mm(ただしA4縦の製本は不可)、最小210×148mm 天(上)を糊で綴じる製本方法。一枚ずつはがすことができるのが特徴。 メモ帳、伝票。
中綴じ製本
(大型ホッチキス)
中綴じ製本の画像例 奥行最大310mm 表紙をつけた状態で冊子の真ん中を綴じる製本方法。 20ページ未満の薄い冊子。
裁断
(電動カッター・手動断裁機)
電動カッターの使い方ガイドPDF
電動カッターの写真 最大裁断幅 430mm(A3用紙長辺対応)、最短裁断寸法 35mm、最大裁断厚 40mm(上質コピー用紙(64g/[[M2]])約400枚まで) 裁断可能サイズのものまで一度に裁断することができます。

※くるみ製本・天のり製本は、製本するページ数が少なすぎると糊がうまく全体につかないことがあります。
※ビニールやナイロン、プラスチックなど熱で溶ける可能性のある紙は、製本機に使用できません。

利用上の注意事項

  • 予約時間を30分過ぎても来られない場合はキャンセルとなります。
  • 利用を終了する場合は2F図書カウンターへ内線電話で連絡し、施錠に行くまでお待ちください。

 


    図書館

    卒業生・学外の方へ:利用のご案内

    マイライブラリ:マイライブラリについて

    交通アクセス:京都精華大学サイトへ

    公式Twitter