最近の新着図書を紹介します!
『グランド・ブダペスト・ホテル : ウェス・アンダーソンの世界』
マット・ゾラー・サイツ著 ; 篠儀直子訳

『Frank Horvat : please don't smile』

『あ、ひょい』
タナカカツキ著

『ぼくらのエコー』
荒井良二著

『「小商い」で自由にくらす : 房総いすみのDIYな働き方』
磯木淳寛著

『原田忠全部』
原田忠著

『日本の工芸を元気にする!』
中川政七著

『都市祭礼文化の継承と変容を考える : ソーシャル・キャピタルと文化資本』
山田浩之編著

『教養としての「世界史」の読み方』
本村凌二著

『読書する女たち : 十八世紀フランス文学から』
宇野木めぐみ著
