最近の新着図書を紹介します!
『北欧ゆるとりっぷ : 心がゆるむ北欧の歩き方』
森百合子著

『ウィリアム・モリス : 原風景でたどるデザインの軌跡』
ウィリアム・モリス [画]/織作峰子フォト・エッセイ/ブレーントラスト編集

『穂村弘の、こんなところで。』
穂村弘著/荒木経惟写真

『ミクロストリアと世界史 : 歴史家の仕事について』
カルロ・ギンズブルグ [著]/上村忠男編訳

『Dressing a galaxy : Star Wars銀河を彩るコスチュームの世界』
トリシャ・ビガー著/矢部洋子訳
![Dressing a Galaxy: スター・ウォーズ 銀河を彩るコスチュームの世界[ハードカバー]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51so1VnWp8L.jpg)
『フランス美術風景紀行 : ひろしま美術館コレクション』
ひろしま美術館編著

『アジアン・インスピレーション : 東洋のエッセンス溢れるイラストコレクション』
ヴィクショナリー編

『彼らがいなくなる前に』
ジミー・ネルソン写真/神長倉伸義日本語版訳

『駅 (Without thought : Naoto Fukasawa + DMN design workshop exhibition:vol.15)』
Naoto Fukasawa Design編

『子どもは描きながら世界をつくる : エピソードで読む描画のはじまり』
片岡杏子著

