最近の新着図書を紹介します!
最近の新着図書の中から、その一部をご紹介します。
『犬に話しかけてはいけない : 内陸アラスカのマルチスピーシーズ民族誌』
近藤祉秋著

『図説近世城郭の作事』
三浦正幸著

『ライゾマティクス_マルティプレックス』
ライゾマティクス [作] ; 東京都現代美術館監修 ; 薮崎今日子 [ほか] 編集

『彫刻の歴史 : 先史時代から現代まで』
アントニー・ゴームリー, マーティン・ゲイフォード著 ; 石崎尚, 林卓行訳

『わたしのマントはぼうしつき』
東直子作 ; 町田尚子絵

『身近なものの撮り方辞典100 : 身の回りのありふれたものや見慣れた光景を、魅力的な被写体にするコツ』
大村祐里子著

『手織りのタータンチェック : 卓上織り機から始めるスコットランドチェックのデザインと技法』
明石恵子著

『新海誠の世界 : 時空を超えて響きあう魂のゆくえ』
榎本正樹著

『小説と映画の世紀』
菅野昭正著

『ムーミンとトーベ・ヤンソン : 自由を愛した芸術家、その仕事と人生』
ポール・グラヴェット著 ; 安江幸子訳




