レファレンスサービス
利用者の方のこんなことが知りたい、こんな本を探している、そんな身近な疑問から、学習・研究のための学術的な調査まで、情報検索に関する様々な相談を受付しています。
受付場所・時間
| 受付時間 | 通常開館: 9:00〜19:30 土曜開館: 9:00〜17:00 短縮開館: 10:00〜16:00 |
|---|---|
| 受付場所 | 2F図書カウンター |
※メールでのお申し込みも可能です。
メールアドレス kslib*kyoto-seika.ac.jp (*を@に変えてください)まで、「氏名、利用者番号(利用者証のバーコード下の10桁の番号)、電話番号、メールアドレス」を添えてお申し込みください。
必要な内容
- 質問内容:具体的に何を求めているのか、利用目的など
- 質問の情報源:どんな資料に載っていたか、何によって知ったのかなど
- 既知資料:調査済みの資料や、その他知っていること
- ご希望の回答期限 など
※回答期限について
お申し込みいただいてから、回答まではお時間がかかります。
お申し込みの際はなるべく時間の余裕がある時にお越しください。
注意
次のような質問はお受けできません。
- プライバシーに関わる事項
- 医療・健康相談、法律相談等
- 学習課題の解答、クイズ
- 懸賞の答え
- 公序良俗に反する内容
質問の前に
以下のページも参考にしてください。
- OPAC(蔵書検索)
京都精華大学情報館の蔵書を調べる - 契約データベース
契約データベース(学内専用)を利用する - おたすけガイド
資料の使い方やテーマ別の調べ方のヒントを得る - 利用案内
貸出や返却など情報館の利用を確認する
個人情報の取扱い
お教えいただいた個人情報は、情報館からの質問を含む回答にのみに使用します。



