利用案内動画
情報館の利用案内を動画で説明しています。
情報館の紹介
情報館の概要や特徴、利用するにあたってのルールや注意事項などを説明しています。
音声ナレーションが流れます。なお、2022年制作で内容が現在と異なる点がありますのでご注意ください。(所要時間:約10分)
| 制作 | 芸術学部 造形学科 映像専攻 4年 木原庸造 |
|---|---|
| 制作補助 | 芸術学部 造形学科 映像専攻 4年 時津天表 |
| ナレーション | 国際文化学部 人文学科 社会専攻 教員 服部静枝 |
| プロデュース | 芸術学部 造形学科 映像専攻 教員 宮永 亮 |
蔵書検索(OPAC)の使い方
読みたい本があるときや授業で必要な資料を探すときなど、情報館が持っている資料の検索方法を簡単に説明しています。(所要時間:約2分)
マイライブラリの使い方
マイライブラリについて、利用方法を説明しています。マイライブラリとは、学内者のみが利用できる自分専用ページです。(所要時間:約1分)



