情報館新着雑誌ナナメ読み 『まがじゃん』 vol.3

【行楽の秋ですね。たまにはのんびり列車で号】 
 

いちどは乗りたい人気列車(10)
  (『サライ』2010年11月号) 
 

秋は列車で「センチメンタル・ジャーニー」
 夜汽車よ今夜もありがとう
  (『BE-PAL』2010年11月号) 
 

特集:夜汽車の魅力
  (『中央公論』2010年11月号)
 

₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪₪

[特集II:タイポグラフィの書窓から]
 カバーデザインにみるTM誌の展開
  (『アイデア』343号) 
 

世界が注目する建築家、SANAAを知っていますか?
  (『Casa BURTUS』2010年11月号) 
 

[特集:戦後の「基礎学力論争」を読み解く]
 論争から「児童中心主義教育」を読み解く
  (『現代教育科学』2010年11月号) 
 

17音、最も短い文学
 俳句と川柳を学ぶ
  (『公募ガイド』2010年11月号) 
 

初めて出会う京都 : 「ことはじめ」の旅
 紅葉を愛で、歴史を辿り、美味を満喫
  (『サライ』2010年11月号) 
 

最初の関門で8割が落とされる
 エントリーシート : 2012年版対応
  (『新聞ダイジェスト』2010年11月別冊号) 
 

[特集:変革はなぜ困難なのか]
 なぜ日本の首相はすぐに交代するのか
  (『世界』2010年11月号) 
 

映画『ザ・コーヴ』に見る日本と世界のギャップ
  (『中央公論』2010年11月号) 
 

大切な人が笑顔で「おいしい!」のマル秘とらの巻
 絶品野外料理 免許皆伝
  (『BE-PAL』2010年11月号) 
 

[特集:大人の本格「きもの」はじめ]
 今さら聞けないきもの「おさらい」帖
  (『和樂』2010年11月号) 
 

プロ野球ドラフト秘話。
  (『Number』10月28日号) 
 

CUNE
  (『Quick Japan』Vol.92) 
 

 

(text:まがじゃん編集委員会)


    fromKYOTO

    卒業生・学外の方へ:利用のご案内

    マイライブラリ:マイライブラリについて

    交通アクセス:京都精華大学サイトへ

    公式Twitter